2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

定点観測

今日も見かけてしまった。そして思わず口ずさんだのが、「アロン・ナベェ・ナチュラリィー」。

3種の神技

駐車場、医療系(医院or医師自宅)、マンション。店の近所のちょっとした屋敷跡の変化後。このポイントからはその3つを同時に見ることができた。ええ、ただそれだけのことなのです。

電話連絡表

「遠くの親戚より近くの他人。緊急時には助け合いましょう。」 実家のある町内の電話連絡表。核家族化&高齢化&「やっぱり男が先に死ぬ」化で、未亡人世帯が急増中。誰が書き始めたのか、去年から見かける最上段のコピー。ほんと、その通りなのです。

鮮度(その2)

の高い断面。隣のビルも最近修繕したばかりだったので、非常に良好な状態。屋根の微妙な形にもきちんと対応している。これから直されるのであろう下部面の仕上がりも楽しみだ。が、しかし、この断面もこの敷地に建物ができあがると見えなくなってしまう。少…

鮮度

の高い空き地。そして、一番奥に残された庭。普段なら決して見ることのできない他人の家の庭を、今は見ることができる。少し不思議な気分。中央部には井戸と半地下のような部分も。近寄って見たい衝動を抑えて、僕はその場を立ち去った。

美脚

しなやかさ?に惹かれる。

百日紅(さるすべり)

その名の通り、かなり長い間きれいに咲いている。

&スパ

の部分に惹かれるのです。心だけは若いのです。だから、このホテルの前を通るたびに惹かれてしまうのです。「ざっぶーん」という音とともに湯気の奥に見え隠れする大浴場が思い浮かぶのです。もしかしたらそんな感じじゃないかもしれないけど、僕の頭の中は…

一日

今年の誕生日に妻に買ってもらったお気に入り。手巻き(寿司ではないが)なので毎日巻かないと次の日には止まってしまう。(それがまたいい。)僕と同じようなものだ。(それもまたいい。)毎朝巻くときはいつも「今日も一日がんばるぞ!」と思っていた。で…

置き去り

あれからもう何日も経つのに。。。

目=口(その2)

今日も目と目で話す僕たちなのです。

二面性

表向きは蘭の鉢植えが所狭しと並ぶ高級フラワーブティック。 がしかし、屋上の私的ビアガーデンでは、日々、打ち上げと称した宴会が繰り広げられている。(きっと飾り付けられたビアガーデン提灯が雰囲気を盛り上げるに違いない。) と密かに思うのであった…

目=口

何も言わなくてもわかる。もう僕たちは通じ合っている。。。

捨て鍋

道路脇に置き去りにされていた。もしかしたら迷い鍋かもしれないし、落し鍋かもしれない。うまく自分の家に戻れたらいいね、と心の中で声をかけ、僕はその場を通り過ぎた。。。

国宝広告

みんながんばっています。

大文字山

使用前。台風のせいか、どんより曇り気味。午後6時30分の映像なのです。遠くにいて見えない人のために、「大文字送り火ライブ中継2006」もあります。

飛蝗

(「バッタ」と読むらしい。)ほんと、そこにいたんだってば!(昔、家庭教師をしていた子に薦められて好きになった風)

煙草

何ミリだとか、箱が硬いとか柔らかいとか、長いとか短いとか、黄色かったり、青かったり、赤だったり、金や銀、ほんといろんな種類があるもんだ。

ナウシカ風

なかなか素敵な目をしているのです。

タウンマップ

近所でよく見かける地図。たいがい交差点にある家の壁に打ち付けてある。恐らく広告系の看板だと思うが、誰がお金を出しているのか、いまいちよくわからない。少々謎々の地図なのである。

爪楊枝

いつ見ても思い出すのは油取り紙ではない。ほのかに羊羹のイメージも付いてくる。こっちは「よーじや」、あっちは「すやきち」なのである。

マメ

別にテニスやゴルフ、野球をしているわけでもなく、鍬やスコップを使って仕事しているわけでもなく、鉄棒や木登りをしているわけでもないのに、僕の右手にはマメがある。もしかすると、夜寝ている間に無意識に起きて公園で逆上がりの練習をしているのかもし…

ゴールド・ラッシュ

とんかつ屋の豚も 路駐の車も 神社の鳥居も みんな景気がいいらしい。

スキンシップ

下手に出て、 攻める。 (おやつを食べて喜ぶニライ&おやつをあげて喜ぶヒサオ)

白さるすべり

ピンクはよく見かけるが、白は初めてのような気がして。。。

大冒険

川のほとりで魚を狙い、 サバンナで獲物を探す。 さすらいの冒険家、その名もインディ・ニライ。

歴史的立駐

鉄とガラスの歴史的建造物を想わせる(かなり大袈裟)立体駐車場。

9180円

思えばあれは1年前。あまりの暑さに烏丸蛸薬師のヴェローチェにアイスコーヒーを飲みに入った。で、「さあ今日も一日がんばるぞ!」と店を出ると、な、な、なんと、歩道に停めておいた僕の原チャリの周りで婦警さんが2人、たむろってるではないか。というこ…

海つながり

出町柳の豆大福といえば、ふたば。その向かいにあるハンコ屋の軒先に置かれた表札の見本。以前から気になっていたのだが、なぜか我が家の表札がある。石田だとか中村だとか佐藤だとか上田ならまだしも、なぜ我が家のものが?しかも隣は「勝海舟」である。察…

ここも沖縄

ではない。近所の町家カフェ。が、店の前にはバナナの木が生い茂る。京都は今や、「夏沖縄冬網走」状態なのです。